猪俣周杜が第5次審査で堂々の5位に輝く!
Timeleszプロジェクト「AUDITION」において、第5次審査の結果が発表され、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)が5位を獲得!彼の純粋で努力家な姿勢が、多くのファンの心を掴みました。
第5次審査では、佐藤勝利・松島聡・菊池風磨がそれぞれプロデュースする3チームでTimeleszの新曲を課題曲としてパフォーマンス。
猪俣周杜(いのまた・しゅうと)
- 生年月日:2001年8月17日
- 出身地:茨城県
チーム概要
team SATO:
リーダー 西山 智樹(24)
猪俣 周杜(23)
浜川 路己(19)
原 嘉孝(29)
課題曲は事務所の先輩が作り上げた伝統を感じる 「革命のDancin' night」
We're timelesz LIVE TOUR 2024 episode0
timelesz3人体制初の全国アリーナツアーの様子を映像化。
2024年4月1日にtimeleszに改名後、初のツアーとなっており“新生 timeleszの挨拶まわり”といったコンセプトで全国を回ったこのツアーは、6月22日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナからスタートし、8月25日の大阪・大阪城ホールまで全国7都市25公演合計27万6000人を動員。
Sexy Zoneの歴史を振り返りながら、timeleszの「過去」・「現在」・「未来」をテーマに3人で作り上げたステージは必見。
機構では Sexy Zoneとしてデビュー以降、単独公演では初めて“ムービングステージ”を使用し、会場の隅々までパフォーマンスを届けた。
timeleszの新ロゴをモチーフにした衣装や16枚の可動 LEDを組み合わせた演出も見どころ。
また、趣向を凝らしたソロコーナーもメンバーそれぞれの個性を楽しめる。
ネットの意見をまとめました
無邪気な可愛さと努力家な一面
「他の候補生への感情が全部『嬉しい』なの、猪俣くん可愛すぎだろ頭抱えるわ」 「ずっともぐもぐしてる猪俣周杜くんがかわいすぎまして……」
逆境にも負けない強さ
「周杜くんはチームで1人だけトレーナーにこう言われて、ソロパートを取られても自分がチームの士気下げないように頑張るって決めてた所が大人だと思うんだよね。この常に上だけを見る姿勢が評価されてると思ってる」
加点しかない!幻滅ポイントゼロの男
「猪俣周杜、初見から印象が良い上に知れば知るほど幻滅ポイントゼロ、加点しかないのなにごと??」 「かわいくてかっこよくて努力家で自分の気持ちは自分で処理できて料理も運転もできる一人前の大人で次は1位になるとか熱いこともちゃんと言うし(←号泣)人の良いところよく見るし」
圧倒的な愛され力
「これ流石に1000年に一度の美少女橋本環奈に匹敵する」 「猪俣くん、一生ついていきます」
治安の良さが光るファン層
「猪俣くんファンの方ってネガティブな発言だったり、他の候補生をけなす発言とか少ない気がする…!治安がいいというか。あの笑顔見てたら、なんか邪悪な言葉呟いちゃえっていう感情消えるよね笑」
さらなる成長に期待
「猪俣くんが身につけなきゃいけないスキルは何だろうか?」 「アイドル力、愛され力、バラエティー力、協調性、向上心、努力、この辺はピカイチだと思う👏」
影での努力と強い心
「猪俣くんはいつもにっこにこのきゅるっきゅるなのに、実は人一倍努力家で気持ち凹んでても表に出さない、みんなのことを考えた行動をしてるとこ大好きです。」
平和な推し界隈
「毎日のように推しのパブサするけど、猪俣くん界隈めっちゃ治安いいと思うんよ。こんだけ人気なのに。たぶん本人に似て(?)あんまり周りの雑音気にせず猪俣好き好きだけ言ってる人が多い」
息をするように努力する男
「周杜くんの努力には嘘がない。ちょっと手を抜こうとか、このくらいでいいやとか、人ってサボっちゃうんだけど、当たり前に、息をするように壮絶な努力をしちゃう人なんだと思う」 「猪俣周杜絶対加入❗️」
ただの"おバカキャラ"ではない
「猪俣くんってただのおバカキャラじゃないのがいいんだよなー」 「努力家なのはもちろんだけど自分がどんな立ち位置なのかどういう態度でいるべきなのかめちゃくちゃ考えてるの好き」 「知性ではなく理性がすごくある人な印象が回を重ねるほど見えてくる」
自然体で伝わる優しさ
「なんか猪俣くんって休日の過ごし方の欄で『皆本当に良い人達で、出会わせてくれてありがとうございます。』って感謝述べたり宝物の欄で『あんまり集めたり、趣味がないのでこれからできたらうれしいです。』って抱負述べたりしていて本当に良い子で素直でかわいい人なんだなあって思う」
こちらもおすすめ