「timelesz project-AUDITION-」に木村拓哉が登場!SNSで話題沸騰・反応まとめ

タイプロに木村拓哉が登場!

昨年4月に「Sexy Zone」から改名したアイドルグループ「timelesz」が新メンバーを募集するオーディション「timelesz project-AUDITION-」(通称タイプロ)。

このオーディションに、木村拓哉が出演し、その姿勢や発言がSNSで大きな話題を呼んでいます。SNSの反応をまとめました。


ミート矢澤 黒毛和牛100%フレッシュハンバーグ

木村拓哉がtimeleszと候補生・スタッフに差し入れした「ミート矢澤」のハンバーグ

ミート矢澤は東京都内に店舗を構える有名なハンバーグ専門店で、オンライン販売もされているため、自宅でもその味を楽しめると話題になっています。


木村拓哉の姿勢・考え方に感銘

「タイプロのキムタク相当かっこよかったけど、私が1番グッときたのは篠塚くんがキムタクを参考にしてるって言った時、なんとなくみんな笑っちゃってたけどキムタクは真剣に真っ直ぐ聞いてくれてた。一流の人って努力してる人のこと絶対に笑わないよね。」

「木村くんが、timeleszにはタメ語だけど、候補生には敬語使ってたのが印象的。寺原除くとまだ入所前だから年下でも後輩じゃないから。あんなトップの人がなかなかできないよ。」

「キムタクって、だからトップなんだなと思わされた。あんなにスターでも水がある事が当たり前じゃないと思ってるのが凄いし、まだ一般の子である候補生達に頭下げれんのすげえ。」

「キムタクがなんでこの事務所にずっと残ってるのか、なんかちょっとだけその真髄に触れられた気がする。偉大な先輩なのよね。」

差し入れに感動

「キムタクが差し入れてたお弁当美味しそう食べたい!と思ってみてみたらとても良いお肉だった。」

「すんごい量差し入れてるよ!キムタク弁当すんご!!」

「キムタク『事務所に対して偏見もある中で応募してくれた』って候補生に言ったり、水があるのを当たり前だと思ってはいけないと言ったり、お弁当は当然のようにスタッフの分も大量に買っててスターとは何か?を言葉と背中で語って去ったのめちゃくちゃカッコよかった。」

カリスマ性と影響力

「今日のNOSUKE先生ハイライトは、キムタク先輩が隣に来て、嬉しそうにニコニコしてるシーン☺️」

「やっぱりキムタクってすごいんだな。弊社(弊社)の現状にも包み隠さず触れて、候補生に『3人をよろしくお願いします』って頭さげて。でも『水が用意されてることは当たり前じゃないよね』って3人には言って、差し入れ多分スタッフさんの分も差し入れして。やっぱりすごいよな。」

「キムタク先輩の『これだけのスタッフ、関係者の方が支えてくださってるっていうのを回を重ねているとみんなも慣れてきてんだな、水は用意されてて当たり前になっちゃうともったいねえなと思う』って言葉本当に縦社会で生きてきた先輩の言葉でブッ刺さった。」

「キムタクの口から『水が用意されてるのって当たり前じゃないよ』的な言葉が出てくるのすごいってか、あれだけの地位にいてその視点がある木村拓哉、純粋にすごい。」

異次元の存在感

「キムタクって、熊と遭遇した時ぐらいの伝説の人物なんだって、ちゃぼすに教わった。」

「やっぱりキムタクなんよ、なんと言っても華が違う。原ちゃんのリアクションが熊と遭遇したときの顔なのよ。」

「キムタクが登場した瞬間、みんなの表情が固まって警戒中のものに変わったのが面白くて好きなの...」

「今まで"timeleszに入れるんやから必死で頑張りや。"っていうスタンスの人しかいなかったのに、キムタクは"良いとはいえない事務所の状況でもtimeleszを助けるために応募してくれてありがとう"って言ってて考え方の次元が違いすぎて白目むいた。」

木村拓哉が出演したことで、オーディションの意義や候補生たちの努力がより一層際立つものとなった「timelesz project-AUDITION-」。 彼の発言や行動は、候補生や視聴者にとっても大きな影響を与え、多くの人が改めて彼のカリスマ性を再確認する結果となったようです。

今後の結果にも注目です!


こちらもおすすめ

ブログ村