近ごろSNS、特にX(旧Twitter)で「#メディキューブ」や「#AGE-Rブースタープロ」がトレンド入りするほど話題になっています。
その理由は、自宅でエステ級のスキンケアを実現できる多機能美顔器だから。
「AGE-R ブースタープロ」は、1台で毛穴ケア・保湿・引き締め・リフトアップ・LEDケアまで対応できるスキンケアマシン。
さらに、モード別におすすめの美容液を使い分けることで、肌悩みに合わせたピンポイントケアが可能です。
ここでは、モード別の機能・効果・相性の良い美容液を徹底解説します。
MEDICUBE AGE-Rブースタープロ美顔器とは?

1台6役の多機能美顔器
MEDICUBEのAGE-Rブースタープロは、韓国発の高機能美顔器で、以下の6つの機能を搭載しています。
- ツヤケア - 肌の透明感をアップさせる。
- リフトアップ - たるみを軽減し、フェイスラインを引き締める。
- 弾力ケア - ハリのある肌へ導く。
- 毛穴ケア - 毛穴を引き締め、なめらかな肌に。
- LEDケア - 肌のトーンを均一に整える。
- 振動ケア - 微細な振動で血行を促進。
この美顔器は、エステのような効果を自宅で簡単に得られることから、多くの美容愛好者に愛用されています。
使用方法
AGE-Rブースタープロは、洗顔後の清潔な肌に使用します。肌に優しく当てながらゆっくりと動かし、各モードを適用することで、スキンケア効果を最大限に引き出せます。
① ブースターモード(赤色ライト)

特徴と効果
- 美容成分を肌の奥まで浸透させる「導入ケア」モード
- 赤色LEDによるトーニング効果で、肌のくすみやごわつきを改善
- ツヤ・透明感アップ、保湿力の底上げにも最適
おすすめ美容液

medicube メディキューブ txaナイアシンアミド15セラム
- 高濃度ナイアシンアミド配合(15%)
- くすみ改善・美白効果・毛穴引き締め
- ビタミンCが刺激になる人にも使いやすい美白ケア成分
使い方のポイント
- 洗顔後、化粧水で肌を整えてから使用
- 週3〜4回、夜のスキンケアに取り入れると◎
- シミ・そばかすや色ムラが気になる日に特におすすめ
② 微細電流モード(緑色ライト)

特徴と効果
- 微細な電流(マイクロカレント)で肌細胞を活性化
- ハリ・弾力アップ、シワやたるみ改善にアプローチ
- 血行促進による肌のトーンアップも期待できる
おすすめ美容液
- ペプチド成分でコラーゲン生成をサポート
- 肌の引き締め・ふっくら感アップ
- 保湿力が高く、乾燥小じわケアにも有効
使い方のポイント
- 朝のメイク前に使うと、化粧ノリが格段にアップ
- 目元・口元など、シワが気になる部位は少し長めに当てる
- 定期的な使用でフェイスラインの引き締まりを実感しやすい
③ ダーマショットモード(EMSモード・赤色ライト)

特徴と効果
- EMS(筋肉刺激)機能で表情筋に直接アプローチ
- たるんだフェイスラインを引き締め、輪郭をシャープに
- 赤色LEDでコラーゲン生成を促進、ハリ感を高める
おすすめ美容液
- 高濃度コラーゲン配合
- 肌の土台から弾力を支える
- 年齢サインが出やすい頬・あご周りに最適
使い方のポイント
- フェイスラインに沿ってゆっくり動かすのがコツ
- 週2〜3回のケアでも引き締め効果を実感しやすい
- むくみが気になる朝にも活用可能
④ エアショットモード(青色ライト)

特徴と効果
- 青色LEDで毛穴トラブルや皮脂分泌を抑制
- 古い角質や黒ずみ改善、肌のキメを整える
- ニキビケアや皮脂テカリ防止にも有効
おすすめ美容液
- 毛穴引き締め成分+皮脂コントロール成分配合
- オイリー肌・混合肌にぴったり
- 使い続けるほど毛穴の目立ちが改善
使い方のポイント
- 特に皮脂が多いTゾーンや小鼻周りに集中ケア
- 夏場や湿度の高い時期のテカリ防止にもおすすめ
- 朝使用する場合は、その後の日焼け止めを忘れずに
総合まとめ
「AGE-R ブースタープロ」は、モードと美容液を組み合わせることで、日々変わる肌悩みに柔軟に対応できるのが最大の魅力。
- 毛穴・くすみ → ブースターモード × ナイアシンアミド美容液
- シワ・たるみ → 微細電流モード × ペプチド美容液
- フェイスライン引き締め → ダーマショットモード × コラーゲン美容液
- 皮脂・角質ケア → エアショットモード × 毛穴美容液
まさに、自宅でフルコースのエステケアができる“オールインワン美顔器”です。
毎日同じケアではなく、「今日は毛穴ケア」「今日は引き締め」など、その日の肌状態に合わせて選べるのが、SNSでバズる理由と言えるでしょう。