【最新】MCUフェーズ5〜6映画ラインナップまとめ|『デッドプール&ウルヴァリン』以降マーベル作品(2025〜2026)

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)は、フェーズ5の完結とフェーズ6への突入を目前に、続々と新作情報を発表しています。『デッドプール&ウルヴァリン』で再び盛り上がりを見せたMCUは、2025年から2026年にかけて多くの注目作を公開予定です。この記事では、最新の公開スケジュール・作品概要・キャスト情報をまとめて紹介します。


PR 自宅で映画を楽しむならこれ

Aladdin X2 Plus Aladdin

  • スクリーン不要で高画質のフルHD映像を大画面で投影できます。天井に引掛シーリングがあれば、誰でもあっという間に取り付け可能で、買ったその日に大画面を堪能できます。
  • 設置には家庭用の引掛シーリングがあれば、追加工事は不要で、誰でも簡単に取り付けることができます。 電源は引掛シーリングのコンセントから供給され、別途電源ケーブルを必要としません。 天井に設置することで、寝室のレイアウトを変える必要はありませんし、プロジェクターの置き場所やコードの配置も気にする必要はありません。
  • 人気の動画サービスが勢揃い。インテリアを邪魔しない、場所を取らない大画面、これはAladdin Xが実現した新しいテレビ体験です。「部屋が狭いから大画面は無理」を解決! Aladdin X2 Plusなら 4 畳のお部屋でも見や すい位置で 60 インチ、 6 畳のお部屋で夢の 100 インチが実現。

2025年公開予定作品(フェーズ5終盤〜フェーズ6序盤)

1. 『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』

2025年2月14日公開(日本・米国同時)

“新たなキャプテン・アメリカ”として盾を受け継いだサム・ウィルソン(アンソニー・マッキー)が主人公。誰が味方かも分からない陰謀に挑むスパイスリラーであり、空中戦を含むアクションも必見。
ポスターでは、スティーブの盾を“何者か”が握り潰す不穏なビジュアルが公開され、ファンの間で話題に。


2. 『サンダーボルツ*(Thunderbolts*)』

Screenshot

📅 2025年5月2日 全米公開

政府主導で集められたアンチヒーロー集団が活躍するチーム映画。
バッキー(セバスチャン・スタン)、エレーナ(フローレンス・ピュー)らが再登場し、ジュリア・ルイス=ドレイファス、デヴィッド・ハーバーら豪華キャストが集結。
“人間の心”に焦点を当て、葛藤を抱える彼らの絆が描かれる群像劇となる予定。


3. 『ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス(The Fantastic Four: First Steps)』

📅 2025年7月25日 全米公開

MCUフェーズ6の幕開けを飾る作品。舞台は1960年代のレトロ・フューチャー世界。
監督は『ワンダヴィジョン』のマット・シャックマン。

キャスト:

  • リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック:ペドロ・パスカル
  • スー・ストーム/インビジブル・ウーマン:ヴァネッサ・カービー
  • ベン・グリム/ザ・シング:エボン・モス=バクラック
  • ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ:ジョセフ・クイン

SNSで公開された集合ビジュアルは、レトロ×モダンなデザインで大反響を呼びました。


4. 『ブレイド(Blade)』

📅 2025年11月公開予定(詳細日程は未定)

マーベルが誇る“ヴァンパイアハンター”がMCUで復活。
主演はマハーシャラ・アリ。
日光の下でも活動できる“デイウォーカー”であるブレイドが、ヴァンパイア社会の裏に潜む陰謀へ挑む。
監督や脚本体制の変更もあり、現在は公開日調整中。


🕷 2026年公開予定作品(フェーズ6中盤〜後半)

5. 『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ(Spider-Man: Brand New Day)』

📅 2026年7月31日 全米公開予定

トム・ホランド主演の新たなスパイダーマンシリーズ第4作。
物語は『ノー・ウェイ・ホーム』の余波を受け、“孤独なピーター・パーカー”の再出発を描くとみられています。
MCU版スパイダーマンとしての方向性が再び問われる重要な一作。


6. 『アーマー・ウォーズ(Armor Wars)』

📅 公開時期未定(映画版として開発中)

ディズニープラスでのドラマ企画から劇場映画へスケールアップ。
ローディ(ドン・チードル)が主役となり、トニー・スタークの技術流出事件を巡る戦いを描く。
“アイアンマンの遺産”を巡るテーマとして、MCUフェーズ6の重要なピースになる可能性が高い。


7. 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(Avengers: Doomsday)』

📅 2026年12月18日 全米公開予定

ルッソ兄弟が再び監督に復帰。
そして衝撃の報道――ロバート・ダウニー・Jrがヴィランとして登場予定。
『エンドゲーム』以来の集大成として、新世代アベンジャーズがドクター・ドゥームを中心とした脅威に立ち向かう物語が展開されます。
撮影はロンドンで行われる予定で、壮大なスケールに注目。


🌌 さらにその先 ― フェーズ6の最終章

『アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ(Avengers: Secret Wars)』

📅 2027年12月17日 全米公開予定

マルチバース・サーガの最終章。
複数のユニバースが衝突する壮大なクロスオーバーで、MCUの歴史が一つの到達点を迎えます。
“アベンジャーズ”の名が再び映画史を揺るがす瞬間が訪れそうです。


🪐 まとめ:MCUの未来は「再構築」から「融合」へ

2025〜2026年のMCUは、これまでの“インフィニティ・サーガ”を超えた“マルチバース・サーガ”の核心に突入します。
キャプテン・アメリカの新時代、ファンタスティック・フォーの再誕、そしてアベンジャーズの再集結。
それぞれの物語がどのように交わり、最終的に“シークレット・ウォーズ”へと繋がるのか――ファンの期待は高まるばかりです。


🗞 最新情報(2025年10月時点)出典:Marvel Studios公式発表、Variety、ScreenRant、Wikipedia (MCU: Phase 5/6) ほか。
※公開日は変更の可能性があります。最新情報はMarvel公式サイトおよびディズニーのプレスリリースをご確認ください。

こちらもおすすめ

ブログ村